top of page

肌には細菌、ウイルス、ハウスダスト、花粉などの侵入を防ぐバリア機能があります。

何らかの原因で肌のバリアが破られると、今度は侵入してきた外敵から身を守るための免疫反応が肌で起こります。その過程で生理活性物質が放出され、炎症が起こり、小水疱(小さい水膨れ)や小丘疹(赤いぶつぶつ)が生じます。

かゆみなど症状が軽い場合は免疫反応なので放っておいても自然治癒することもあります。

ただ、慢性化するとなかなか治らないこともありますので、1、2日様子を見て治らないときは皮膚科へご相談に行っていただくことをお勧めします。

過多な皮脂腺の分泌による刺激により引き起こされる脂漏性皮膚炎であったり、何らかの物質の接触で引き起こされる接触性皮膚炎であったり、食べ物やウィルスなどに対するアレルギー反応で引き起こされる内因性湿疹であったり、そして、汗の貯留現象による刺激で引き起こされる汗疹(あせも)・異汗性湿疹など、湿疹にはいろいろあります。

<湿疹>
bottom of page